TOPページ > 行事記録 > 2015年 (2017.5.22 up) | |
2015年 行事記録 | |
第23回長野県技術認定会ハイグレードコース (県内初) →詳細はこちらのぺージでご覧ください。 開催日時:平成27年1月25日(日) 講習会・技術認定会 9:00〜17:00 会場:中野市コミュニティースポーツセンター2階 多目的ルーム 主催:公益社団法人日本ダンススポーツ連盟 主管:長野県ダンススポーツ連盟 新春「大舞踏会」inまつもと (大劇場であなたもヒーロー&ヒロインに) ![]() 日時:2015年1月31日(土) 会場:まつもと市民芸術館、主ホール 参加費:1,000円(ドリンク付き) 詳細ポスター(JPEG) ジュニア&ユース選手ダンス発表やダンス用品の販売もあります。 主催:ダンスキッズレザンまつもと/一般社団法人 松本市芸術文化振興財団 後援:信濃毎日新聞者/市民タイムス/松本体育協会 松本市芸術文化祭実行委員会/長野県ダンススポーツ連盟 長野県DSC主催 アレクサンダー・テクニーク講習会 →詳細はこちらのページでご覧下さい。 日時:平成27年3月1日(日) 会場:長野市運動公園体育館アリーナ(東和田) 時間:14:00〜17:00 アレクサンダーテクニーク講習会 講師:川上裕彦先生 18:00〜20:30 交流会 宣伝用ビラ (PDF) 当日は夕方からみぞれ交じりの雨の寒い天気にもかかわらず89名の参加がありました。みなさんお疲れ様でした。 講師の川上裕彦先生ありがとうございました。 主催:長野県DSC ![]() 日時:2015年3月8日(土) 8:00〜20:30 会場:東京体育館(東京都渋谷区千駄ヶ谷) 主催:公益社団法人 日本ダンススポーツ連盟 詳細ポスター(表)(裏) (JPEG) ・大会出場申込み(締め切り1/30) ・観戦チケット申込み どちらも県連盟事務局までお願いします。(026-213-6601 高橋) 第4回長野県ダンススポーツフェスティバル →詳細はこちらのページを御覧下さい。 日時:平成27年3月21日(土) 会場:須坂市北部体育館 開催趣旨:ダンス愛好家の親睦と理解を深める 内容:第1部 サークル発表/第2部 トライヤル/第3部 普及競技会 (詳細、シラバス、申込み書) タイムテーブル 出場者一覧 (PDF) (当日のスナップ) 主催:長野県ダンススポーツ連盟 ●平成27年度長野県ダンススポーツ連盟通常総会 日時:平成27年5月3日(日) 会場:塩尻市広丘公民館 ![]() 前年度活動報告、決算、今年度活動計画、予算が承認決定され、今後の方針が確認されました。 2015年度 JDSF公認長野県指導員研修会 →詳細はこちらのページを御覧下さい。 日時:平成27年5月17日(日) 9:30〜16:30 会場:塩尻総合文化センター講堂 (塩尻市大門7-4-3) 受付 :9:00〜9:30 机上講習:9:30〜12:00 実技講習:13:00〜16:00 講師:公認指導員講師、富永純敏 詳細シラバス(PDF) ![]() ![]() 主催:長野県ダンススポーツ連盟、指導部 ■講習会と交流会 →詳細はこちらのページを御覧下さい。 日付:2015年6月27日(土) 会場:須坂市北部体育館 ●講習会 講習会講師:渡辺和昭、裕美組 (元全日本10ダンス、スタンダードチャンピオン) 1.ジュニア講習会 2.一般向け講習会 JDSF技術認定会フィガー(HG4,5,6)を題材にスローとクイックの講習 対象:一般ダンス愛好者、競技選手、指導員 ●交流会 18:00〜20:30) 詳細シラバス 宣伝用のビラ (pdf) 主催:長野県ダンススポーツ連盟 選手強化部、ジュニア育成部 共催:長野県DSC ■第40回長野県ダンススポーツ大会 (DSCJ公認 150718) 日時:2015年7月12日(日) 会場:佐久市総合体育館 詳細シラバス エントリーリスト タイムテーブル 競技結果 主催:長野県ダンススポーツ連盟 ■初めてのサルサ ワークショップ 日時:2015年8月9日(日) 時間:午後1:00〜3:00 場所:長野市権堂イースト交流プラザ 会費:2,000円/一人 チラシ(PDF) サルサ初心者、20歳から40歳までの方(自称でもOK) 大歓迎です。 主催: 長野県ダンススポーツ連盟 普及本部 (終了) 第24回 長野県技術認定会 HG&Gコース (公認番号 150908) 日時:H27年9月6日 講習会・技術認定会 9:00〜17:00 開場:塩尻市 広丘小学校体育館 詳細:シラバス (PDF) ![]() 主催:HG4 G1〜G2 公益社団法人日本ダンススポーツ連盟 主管:長野県ダンススポーツ連盟 ■第9回竜の里須坂ダンススポーツ大会 (DSCJ公認 150911) 日時:2015年9月21日(月・敬老の日) AM9:00〜PM7 (競技10:00〜18:30) 会場:須坂市北部体育館 詳細シラバス エントリー用紙(PDF版) (エクセル版) エントリーリスト タイムテーブル (PDF) 競技結果 主催:須坂市体育協会 長野県ダンススポーツ連盟北信支部 後援:長野県ダンススポーツ連盟 (終了)2015信州ねんりんピックダンススポーツ大会 日時:2015年10月3日(土) 会場:長野市運動公園体育館 情報:公益財団法人 長野県長寿社会開発センター 詳細:エントリーリスト タイムテーブル(PDF) 競技結果 競技運営:長野県ダンススポーツ連盟 (終了)ねんりんピックおいでませ!山口2015 日時:2015年10月18日(日) 会場:山口県 光市総合体育館 詳細:シラバス 競技結果 がんばった長野県選手団の皆さん ![]() ![]() (終了)第9回北信越選手権大会 日時:2015年10月25日(日) 会場:富山市、婦中ふれあい館 詳細:シラバス 北信越地区団体戦 優勝:富山県 2位:新潟県 3位:長野県 4位:石川県 各県を代表して表彰式の皆さん ■2015ダンススポーツ関東甲信越大会 (DSCJ公認 151121) 第17回関東甲信越ブロック選手権 <2016年三笠宮杯選抜戦・2015年関東甲信越ブロックランキング対象競技会> 日時:2015年11月1日(日) 開場AM9:00 (競技9:40〜18:00) 会場:長野市ホワイトリング 詳細 シラバス エントリーリスト タイムテーブル 競技結果 都県対抗団体戦 ラテン/スタンダード/総合優勝 東京都 長野県はラテン5位、スタンダード4位、総合4位でした。 主催:公益社団法人 日本ダンススポーツ連盟 関東甲信越ブロック 主管:長野県ダンススポーツ連盟 -------------------------------- ●前夜祭 ダンス交流会を開催 日時:10月31日(土) 18:30〜20:30 会費:1,000円 主催:長野県ダンススポーツ連盟 ■第41回長野県ダンススポーツ大会 (DSCJ公認 151137) 日時:2015年11月8日(日) 会場:会場変更 松本市四賀体育館(松本市会田694) ![]() 安曇野インターチェンジから松本四賀体育館までの経路説明(PDF2ページ) エントリーリスト タイムテーブル(PDF2ページ) シラバス 競技結果 主催:長野県ダンススポーツ連盟 (盛会終了)■年末ダンススポーツフェスティバル 主催:長野県ダンススポーツ連盟 日時:2015年12月13日(日) 会場:伊那市民体育館メインアリーナ (伊那市西町5834番地8) (旧長野県伊那勤労者福祉センター体育館) 内容: 10:00〜 サークル発表 10:30〜 トライアル (ワルツ、タンゴ、チャチャチャ、ルンバ) サークル指導員、先生、どなたと組んで踊ってもOK ※参加希望でお相手の無い方はお問合せください。 12:30〜16:00 ダンス交流会 参加料: サークル演技発表 3,000円/1サークル ※ジュニアサークルについては無料です。 トライアル 1種目2,000円/1組 (何種目でも可) シラバス、申込書 (PDF) 申込み締め切り: 11月30日 申込み先:長野県ダンススポーツ連盟 南信支部 河西紀生 (電話・FAX: 0266-52-7531) メール:one111myu◆ck2.so-net.ne.jp (◆を@に変更してください) 観覧・参加チケット 前売り 1,500円 当日券 2,000円 |
|
TOPページに戻る> Copyrigth(C)2015 JDSF Nagano All rights reserved. 910 |